HPビギナーレッスン

初心者でも安心のhP制作サービス

このサイトでHPの作り方を学びましょう!あなたはどこから始める?
サイトの目次を開く

ホームページの集客が失敗するのはなぜ?初心者に多いアクセスが増えない原因3つ

ホームページの集客に悩むあなた、ようこそ!

アクセスアップの方法を検索してこの記事にたどり着いたのだと思います。

ホームページのアクセスが増えないことには、必ず理由があります。

その理由をこの記事で明らかにするので、ぜひ、あなたのホームページが当てはまっていないかをチェックしてみてください。

アクセスが増えれば、それだけホームページからのお問い合わせも増えますよね。

ホームページを最近作ったばかりの人は、ぜんぜん来ないホームページからのお問い合わせにヤキモキしていることでしょう。

ぜひこの記事を最後まで読んでみてください。ホームページの集客について、初心者がまずハマりやすい以下の失敗を取り上げます。

  • 1. ホームページを作ったまま放置している
  • 2. デザインばかりを気にしている
  • 3. アクセス解析をしていない

ホームページを作ったまま放置している

ホームページの集客の失敗で、一番多い理由がこれです。

いくら高いお金を出したホームページでも同じです。作ったまま放ったらかしのホームページにアクセスは来ません。来るわけがないのです!

ホームページもリアル店舗と同じなんです。宣伝活動をしない限り、その存在は広まりません。

ホームページを宣伝する方法はいろいろあります。大きく分けると「無料」か「有料」かに分類できます。

無料と有料の宣伝方法をあげてみます。

無料の宣伝 SEO
SNSへの投稿
メルマガ
プレスリリース
有料の宣伝 リスティング広告
SNS広告
アフィリエイト広告
純広告
記事広告

無料の宣伝方法は、自分で手間ひまかけてホームページの存在を広める方法です。

有料の宣伝方法は、お金を払って業者にホームページの存在を広めてもらう方法です。

無料と有料、どちらが優れているということはありません。それぞれで予算や効果を比較検討し、今もっともアプローチしたいターゲットを集客するために、どれかを決めて利用します。

今回の話題とは異なるので、それぞれの集客方法について詳しい内容は、あらためて記事にしますね。

今は、「手間かお金か、どちらかをかけない限り、ホームページのアクセスが増えることはない」ということを覚えておいてください。

デザインばかりを気にしている

デザインにお金をかけすぎたホームページにありがちな失敗です。

ホームページのデザイン性と集客力はまったくの別物。いくらカッコよくておしゃれなデザインでも、それがアクセスアップに影響することはありません。

もちろん、ホームページのデザインにこだわることは、「悪」ではありませんよ。せっかく作るのだから、やっぱり「素敵なデザインにしたい!」と思いますよね。

でも、いくら見た目を良くしても、見てくれる人がいなければ、その素敵なデザインは役立ちません。見てもらって初めて、デザインに対する評価がもらえるわけですから。

だから、ホームページをデザインするときは、「いかに集客するのか?」という点も突き詰めて考えておく必要があるんです。

たとえば、検索でアクセスを増やしたいと考えているのに、画像ばかりのデザインだと失敗します。

なぜなら、検索エンジンは画像の内容を理解できないからです。画像が多用されたサイトは検索エンジンにとって白紙に映るんですね。

結果として、「検索にヒットない=アクセスが集まりにくい」ホームページになってしまいます。

一方で画像だけのデザインでも売上に効果を出せるケースがあります。

広告で集客することを考えてみましょう。

広告を見て、ホームページを訪れる人がいます。広告ですでに興味を引くことには成功しているわけです。あとは、いかにして、さらに商品やサービスの魅力を深く売り込めるかが勝負です。

こういう場面でよく使われるのが、ランディングページと呼ばれるデザインです。形は縦長で画面を縦にスクロールするごとにインパクトのある画像が現れます。見たことありませんか?

ランディングページは、検索エンジンから見るとほぼ真っ白なページです。それでもかまわないのは、検索経由のアクセスを期待していないからです。

初めから広告から集客することを前提にデザインが行われています。

検索エンジンを無視すれば、画像は使い放題です。印象的なキャットコピーをさらに目立せるため文字にデザインを施します。文字よりも写真の比重を多くして、視覚的に商品やサービスの特徴を訴えられます。

こうした画像に頼ったデザインが可能なのは、リスティング広告を集客方法に選んでいるからです。

ランディングページについてメリットやデメリットを詳しく説明している記事があります。また読んでおいてください。

縦長ページ「ランディングページ」の違い。メリット・デメリットとは?

要するに、集客方法に合わせたデザインであることが重要なわけなのですね。

あなたはホームページをデザインするときに、ちゃんと集客方法を考えていましたか?

もし、考えていなかったとしても、遅くはありません。もう一度、いまどの方法で集客するかを改めて検討し直してみましょう。その結果、適切なデザインを考えるのです。

アクセス解析を利用していない

ところで、あなたのホームページのアクセス数は日別でどれくらいありますか?

困ったことに、この質問に答えられない人がいます。

「アクセスを増やしたい」のに、いま自分のホームページのアクセス数を知らないなんて、ちょっと矛盾してますよね。

もし、あなたがホームページのアクセス数を把握していないのなら、いますぐアクセス解析を設定してください。

アクセス解析は、ホームページのアクセスを数え、訪問者のホームページ上での行動を記録できるサービスです。具体的には以下のようなことがわかりますよ。

  • ホームページ全体のアクセス数
  • ページごとのアクセス数
  • 人気の高い/低いページ
  • アクセス地域(国/県/市)
  • アクセス端末(デスクトップ/タブレット/スマホ)

こうしたアクセスのデータがわからないかぎり、アクセスアップに取り組んでもムダに終わります。

なぜなら、どこにどんな方法で力を注げばいいかわからないからです。

例えば、アクセスのメインがスマホによるものなら、スマホ向けの集客方法に集中するべきです。間違ってもデザインをPC向けに作ったり、PC用の広告にお金をかけちゃだめですよね。

売上げアップを意識したリアル店舗を考えてみましょう。レストランなら、毎日来客数を記録し、回転率を測ったり、人気のメニューを把握したり、努めています。

回転率が悪いことが、売上に影響しているなら、料理を出すスピードの改善やホールスタッフのサービスの速さに目をつけ改善します。

人気のメニューがわかれば、メニュー本の表紙にしてさらに売上げアップを図れますし、逆に不人気のメニューも味を改善するか、思い切って提供をストップするかのような判断もできます。

ホームページも同じです。アクセスしてくれるお客様の数を知り、ホームページ上での行動を把握することが、さらに来客数を増やすためのアイデアを生みます。

アクセス解析は、Googleアナリティクスなら無料で利用できます。必ずホームページ公開と同時に設定しておいてください。

ホームページの集客で初心者にありがちな失敗 まとめ

ホームページのアクセスアップへ取り組もうとしても、最初の準備が整っていなければ、どんな集客方法を試しても効果は出ません。

集客に取り組む前に今回挙げた3つが、当てはまっていないかをぜひ確認してみてください。

確認後は、具体的な集客方法を選びんでいきましょう。集客方法については、また回を改めて詳しく特集しますよ!

ビジネスパックの料金に含まれる特長一覧